TERUHIKO BLOGてるひこブログ

建設業協会

(一社)愛媛県建設業協会松山支部青年部会 通常総会

2025-04-24 06:04


『AI横田部会長挨拶』

4月23日(水)、ANAクラウンプラザホテル松山にて、一般社団法人愛媛県建設業協会松山支部青年部会並びに愛媛県土木施工管理技士松山支部の通常総会が開催された。昨年は副部会長ながら、諸事情により参加することができなかったが、2年越し(←2年前の様子はこちら)の松山支部の青年部会通常総会への参加することができた。昨年度に、西岡部会長から横×横会でお馴染みの横田部会長へと変わり、はじめて彼の挨拶を聞く機会を得た今日この頃だが、令和6年度運営報告及び収支決算書並びに財産目録承認の件、令和7年度運営計画及び部会費の徴収並びに収支予算書に関する件についてを本総会で審議された。横田青年部会長によって議事は進められ、第1号議案~第2号議案の議事は全会一致で可決承認された。こうして、2期目を迎えるAI横田体制の方向性を確認した後、土木施工管理技士会においても進むべく方向性を確認したのであった。

本日は、一般社団法人愛媛県建設業協会松山支部青年部会並びに愛媛県土木施工管理技士松山支部の通常総会が滞りなく執り行うことができましたこと、心からお慶び申し上げます。私自身、各方面の経済団体活動と重なり、なかなか参画することができなかった松山支部青年部会ですが、副部会長としても建設業協会を盛り上げていくために、より参画して業界全体の底上げをしていく所存でございます。今後益々、横田青年部会長、南條支部長をはじめとする一般社団法人愛媛県建設業協会松山支部青年部会並びに愛媛県土木施工管理技士松山支部が一枚岩となって、コロナ後にも土木・建設業の成長と繁栄を心からお祈り致します。本日は誠にありがとうございました。

P.S.:AI横田青年部会長、2期目となりますが、引き続き副部会長として行動を共にさせていただきます。これからもご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。そして、いつも東方が大変お世話になっております。

 


『南條支部長挨拶』

青年部会の通常総会後、愛媛県土木施工管理技士松山支部の通常総会が開催された。開催に先立ち、南條支部長よりご挨拶が行われた。


『合同懇親会開催』

すべての通常総会が滞りなく終了し、青年部会と土木施工管理技士の合同懇親会が開催された。我々のテーブルには、大病経験者テーブルとして、心筋梗塞・血栓等の血管系の病気を経験者同士のテーブルだった。終日、九死に一生を得た話で盛り上がった。健康一番ですな。お互いに気をつけましょう。