『横と縦の連携』
5月18日(金)、2008年12月から実施している門屋組大川清掃会も10年目に突入し、本日節目となる第20回門屋組大川清掃会を実施した。大川は門屋組本社の前を流れている歴史ある川である。弊社では、年に2回の5月と11月に大川清掃会を実施している。本日は天候が悪くなると予想される中ではあったが、なんとか天候にも恵まれで第20回門屋組大川清掃会を私の挨拶&ラジオ体操とともに幕を開けることができた・・・。
今日は初参加となる村本君&篠﨑君も加わり、各チームリーダーを中心に一人ひとりが仲間との意思疎通を図りながら大川清掃に臨む・・・。ロープとキャリーを上手に使いこなし、上下作業の中でコミュニケーションと執りながらゴミや草の引き上げ作業を行っていく・・・。時折、お遍路道にもなっている歩道には、外国人お遍路さんに出会い、「グッドモーニング」を敢えて封印して「おはようございます」と言うと、「おはようございます」と流暢な日本語で返答してくれた。そんなお遍路さんとのコミュニケーションもありながら、交通誘導をする者、ゴミの配送を行う者、土手・河川の草刈りを行う者、最後のガードレールに付着した泥や草を綺麗に後方支援する者、「誰の為に!何の為に!」という概念はなく、ただ「私たちを見守ってくれている大川を守る」・「近隣地域に感謝する」を念頭に、本気・本音の全社一丸とする連携した作業は、真摯に行われたのであった。
本日は各現場作業がある大変お忙しい中にも関わらず、記念すべき第20回門屋組大川清掃会を地域の方&スタッフ一同怪我をすることなく、無事に清掃を実施することができました。おかげさまで再び綺麗な姿を取り戻し、水も清らかに流れるようになりました。また、守り神か大川の主かわかりませんが、「すっぽん」にも遭遇することができて挨拶を交わすことができました。いつも弊社を見守ってくれている大川に感謝の気持ちを込めて、2018年11月に予定している第21回門屋組大川清掃会では、全社一丸となって更に綺麗な大川にしていきたいと思います。皆さん、本日は早朝より大変お疲れ様でした。大川清掃も10年目、継続は力なり!!!
『砂の中になんかおるぞ!!!』
橋の上からちょっと一息・・・。佐伯さんと共に一息ついているところで、「最近、水生生物を見んな~」と話していると砂の中からモゾモゾと動くものを発見した。「すっぽんや!」と、すぐさま大川に降り立った佐伯さん。必死で逃げるすっぽんとの戦いが幕を開けた・・・。
『捕獲成功、今日のMVP』
闘争心むき出しのすっぽん・・・。目を見る限りではその表情は無表情だが、パワーは半端なく強かった・・・。すっぽん鍋を予想する者も居なくはなかったが、大川の守り神、主と崇めて少し門屋組にも幸せをもらえるものと信じて、このすっぽんに名前でも付けてみようと思った今日この頃・・・。さて、どんな名前にしようかな・・・。今日は皆さん、現場が忙しい中、第20回門屋組大川清掃会に参加いただき、本当にありがとうございました。次は11月もよろしくお願いします。