TERUHIKO BLOGてるひこブログ

門屋組

玉ノ井部屋 松山後援会発足式

2025-04-18 07:04


『髙橋アンシャン委員長司会進行』

4月17日(木)、鉄板ダイニングIRODORIにて、玉ノ井部屋 松山後援会発足式が開催された。本日の発足式に参加した流れを言うと、エリエールゴルフクラブ松山のランチタイムでの玉ノ井親方と髙橋アンシャンとの出会いが思い返される・・・。玉ノ井親方は、現役時代に元大関の栃東として猛威を振るっていた方である。実際に生で見ると、元関取と言えど体は大きく、現役時代から培った筋肉がゴルフウェア越しではあったが大きく露となっていた。

一方アンシャンは、道後中学校時代の私の2つ上の野球部の先輩で、1年生からグローブを取り上げられて筆箱ひとつでスコアラーとして成り上がったベンチ入りの私とも、ポジションは違えど同じグランドで汗を流したことを思い返す・・・。そして、中学1年生の時にクラブ活動で入った瞑想クラブという、何ともレア中のレアなクラブ活動でも1限(45分間)共に瞑想に明け暮れた仲でもあるとともに、絶対最強伝説を突き進んでいた愛媛の関取本田君を筆頭に、中1~中3までの各方面からスカウトされた臨時相撲部でも汗を流した仲でもある。また、再生回数418万回超の友近劇場でお馴染みの外湯巡りミステリー 道後ストリップ嬢連続殺人(←その時の様子はこちら)のYOUTUBEでも、共に会社が出演した仲でもあり、昨年は松山商工会議所 韓国経済ミッション(←その時の様子はこちら)で、株式会社ウィルビーによるホッと休まるやすまるだしが企業アピールしてブース出展されたことが今も鮮明に記憶している。様々なつながりや機会の中で、玉ノ井部屋 松山後援会の発足式に参加することになった私だが、玉ノ井親方をはじめ多くの玉ノ井部屋の後援者たちが相集い、膝と膝を突き合わす良き松山後援会発足のスタートとなったのであった。

 


『玉ノ井親方挨拶』

玉ノ井部屋 松山後援会発足式に際して、玉ノ井親方よりご挨拶が行われた。松山出身力士(城戸大川)の後援と共に、玉ノ井部屋の後援、そして後援会の活動を通じて交流を深め合うことが告げられた。


『佐保副会長乾杯挨拶』

JAYCEEのパイセンである佐保副会長より乾杯挨拶が行われた。今週末は佐保パイセンにとっても幸せな一時を送る手筈となっている。色んな幸せを感じるとともに、本日の玉ノ井部屋 松山後援会の発足が集ったみんなにとって最高のものとなることを祈念して乾杯した。


『武内先輩中締め挨拶』

私と同じく、誘われたまんまの裸一貫で参加された武内先輩・・・。そんな武内先輩だが、中締めの挨拶では、せっかくの機会なんで松山出身力士(城戸大川)の応援をして、玉ノ井部屋でちゃんこ食べて、みんな想いをひとつにしていこうと述べられた。こうして、機会とご縁溢れる玉ノ井部屋 松山後援会発足式は幕を閉じたのであった。今後ともよろしくお願いします。