2月17日(火)、松山全日空ホテルで(社)松山青年会議所2月例会が行われた。この日の例会行事は、県都LOM理事長シンポジウムということで、四国4県の理事長達がJCへの熱き思いを語りあったのだ。LOMとは(Local Organization Member)の略で、都市ごと、あるいは市部・町村が集まった形で組織され、その組織をLOMという。
パネルディスカッションが始まり、四国4県の理事長が紹介された。高松青年会議所桑嶋理事長、徳島青年会議所庄野顧問、高知青年会議所高野理事長、松山青年会議所小泉理事長。各理事長のJCに入会した頃の時と、現在の心境などが語られた。
入会当時にくらべ、情報を正しく伝達する能力が備わった(松山)。24時間の使い方が上手になった(徳島)。人の立場になって考えれるようになった(高松)。幅広く人を知ることができ、リスクをおって挑戦することがJCでは可能である(高知)。このような各意見が出てきた。
県都LOMシンポジウムを終えて、私は色んなことを考えさせられた。各理事長達は一歩一歩経験を積んで、今その職務をまっとうしている。その学びの精神を忘れずに、コツコツと経験を積んでいきたいと思った。
小泉理事長が唱えるJCi.s.m(JCイズム)がある。
「~踏み出そうこのまちの明日のために・・・さあ行こう私たちには情熱がある~」
今日本全体でも失いつつある情熱を今一度取り戻し、何事にも率先して行動していこうと私は思っている。高松、徳島、高知、松山青年会議所のご発展、ご繁栄を願っております。ありがとうございました。
てるひこ