『道後公園の桜見る』
ちょうど桜が満開の今日この頃・・・。本来ならば門屋組親睦会(←1年前の様子はこちら)として、この時期に花見会兼新入社員歓迎会を開催するところだが、齊会長の逝去もあり、先月の故(門屋 齊)お別れの会もあり、私自身の血栓症もあり、今年の門屋組親睦会は見合わせることにした。血栓症につき要自宅安静令が発令されて、4月2日からの3連チャンゴルフはキャンセルさせていただいたのだが、どうも自宅でじーっとが性分に合わない私は、ストレス発散も兼ねて今ちょうど見頃を迎えている桜を見に道後公園へと向かった。随分と昔と様子が変わってしまった道後公園の花見会場(←12年前の様子はこちら)・・・。しかしながら、花より団子だった会場の雰囲気は変われど、桜は昔から変わらずに満開状態で多くの方々を魅了していた。夜のツーンとした寒さと、満開の美しき夜桜に魅了されて、血栓で詰まった右足もいきいきと協和する道後公園の一時となったのであった。
P.S.:来年こそは、門屋組親睦会(花見会・新入社員歓迎会)をやりましょう。