『感染拡大防止のため、今回もリモート講義』
8月23日(月)、早稲田ブルー・オーシャン・シフト研究所×松山商工会議所がプレゼンする共生型「事業発展力」道場_第4弾が開催された。先月のリモート講義(←その時の様子はこちら)から1ヵ月が経過し、再び経済人として学びの機会がやってきた。今回はブルー・オーシャン戦略と市場創造を学ぶ機会となっている。前回、先生から宿題の提案があったのだが、元気よく立候補した雨男マスクマンの自社の企業独自の経営資源の発表を聴くとともに、いつかくる自社の発表に向けて機運を高めることができたのであった。
今日は第4回目のブルーオーシャンを創る共生型「事業発展力」道場に参加させていただきまして、誠にありがとうございました。そして大変貴重な講話をいただきましたWABOSI研究所長 早稲田大学大学院 経営管理研究科 教授(池上 重輔 氏)、心から感謝申し上げます。仲間たちのプレゼンを聴いて、自社の人的資本・物的資本・財務資本・組織資本の視点について考える機会をもらうことができました。発表いただきました玉井さん、雨男マスクマン、ありがとうございました。次回の第5弾の受講に向けて、更に精進していきたいと思います。本日は誠にありがとうございました。
『本チャンの誕生日を迎えたツインズ』
共生型「事業発展力」道場_第4弾が終了し、本日、ツインズ(陽奈&星奈)が10歳の誕生日を迎えた。毎年思う事だが、振り返ってみるとちょうど10年前の8月23日(火)(←その時の様子はこちら)、松山青年会議所の議長だった私は、委員会へ向かう途中にツインズの出産に立ち会ったことを思い返す。2161gの低出生体重児の「陽奈(ひな)」と1985gの早産児の「星奈(せな)」・・・。そんな彼女たちも今は小学4年生・・・。コロナ禍でどこも連れて行ってやれない、ろくに遊ぶこともできない日々が続いているが、すくすくと成長している。人生いろいろあるが、三姉妹が仲良く大きくなってくれることを切に祈っている。誕生日、おめでとう。
P.S.:写真はみたらし団子、わらび餅、おはぎ等にろうそくを立てたもの。