TERUHIKO BLOGてるひこブログ

イッパチ会ゴルフ

信頼を築けるイッパチの親睦ゴルフ_第39戦(クロマニヨン杯)

2025-02-12 06:02


『久しぶりに大所帯のイッパチゴルフ会』

2月11日(火)建国記念の日、サンセットヒルズカントリークラブにて、信頼を築けるイッパチの親睦ゴルフ_第39戦(クロマニヨン杯)が行われた。前回の闘い(←その時の様子はこちら)から年を跨いで4ヵ月が経過し、前回のクロマニヨン幹事のチョンボにより、再びクロマニヨン幹事の下にようやく集いの場がつくられた。年を跨いだ4ヵ月間の時の流れのおかげなのか、はたまたクロマニヨンへの同情が集まったのかわからないが、超久しぶりの大所帯でのイッパチカップが開催される運びとなる。私自身、11日前の桑原運輸ホールインワン記念コンペ(←その時の様子はこちら)から海外出張を挟んでの久しぶりのゴルフとなるが、イッパチゴルフ会のイツメンたち+モリッシー・ジンジンケイスケ・田井のうレスキューの三人が久しぶりに参戦する中、信頼を築けるイッパチの親睦ゴルフ_第39戦は、INコース10番ホール(白)より闘いの火蓋が切って落とされた。さて、本日の結果や如何に!!!

久しぶりに参戦した者たちは、スタートホール記念撮影で正座の刑に処した・・・。そんな懺悔的な仕打ちをした後、ワイワイ・ガヤガヤと3人3組の闘いが幕を開けた。本日の対戦カードは、蓋を開けてみるといつもの萩野会と変わらないカードだった。旅行に行ったらみんなに好かれると思われるオオカミ中年キノコ隊長を筆頭に、1月からどうも運気が下げ気味のハギノ鉄人とスリランカ帰りのIQピンクごりらの3人である。やられた時はやられた時よ!の気持ちで、11日ぶりにゴルフクラブを手に取った私のファーストドライバーショットは、自身もビックリする最高の当たりで、フェアウェイど真ん中を位置付けた。ハギノ鉄人はいつもの右ペラのハギノボールスタートで、私が不在の11日間みっちりやっているにしては大したことなかった。オオカミ中年キノコ隊長は、本日初打ちとなる新ドライバーを引っ提げてはいたものの、ハギノ鉄人と同じく右ペラスタートという大したことないスタートとなった。「これは行ける!」と高を括って進めた私だったが、所詮前半は茶番劇のハギノ式で最終最後のラストホールにおいて、一番やってはいけない左巻き巻き林エリサOBを出してしまった。しかも、敵対するキノコ隊長はツーオン30㎝のベタピンという強カードを引き当て、目を瞑っても楽々入るバーディーを取得。終日、大したことなかったハギノ鉄人も大喜びという結果に終わった。最後の最後でポンコツぶりを発揮した本日の私のスコアは、OUTコース46、INコース42、合計88で9人中5位。栄えある優勝に輝いたのは、旅行に行ったらみんなに好かれるオオカミ中年キノコ隊長だった。優勝、おめでとうございます。こうして、久しぶりにコンペらしいコンペに昇格した信頼を築けるイッパチの親睦ゴルフ_第39戦は、高笑いした者と悔しくて寝れなくなった者に命運が分かれた4ヵ月ぶりのゴルフとなったのであった。

P.S.:次回のイッパチカップは、2025年4月29日(火)昭和の日で田井のうレスキュー幹事による闘いとなります。田井のうレスキュー幹事、次回よろしくお願いします。

 


『2位と5位のじゃんけん対決』

本日はクロマニヨン幹事の采配の下、9人中2位と5位が次会幹事を務める運びとなる。2位の田井のうレスキューさんと5位の私のじゃんけん対決で次会幹事が決定した。一番やりたくない幹事になるのはどっちだ・・・。


『チョキで勝ったぜ』

最終ホールでKINGボンビーに昇格していた私にとって、この上ない喜びに満ちた瞬間だった。チョキで勝ったぜ。田井のうレスキューさん、次回幹事よろしくお願いします。


『栄えある優勝に輝いたキノコ』

第39戦(クロマニヨン杯)を制したのは、4回目の優勝となるオオカミ中年キノコ隊長だった。優勝、おめでとうございます。韓国のリベンジを果たせましたね。

【イッパチカップの軌跡】←1回目から3回目まではコンペ形式にしてなかった。
第 4 回優勝者:門屋 光彦
第 5 回優勝者:門屋 光彦
第 6 回優勝者:門屋 光彦
第 7 回優勝者:日野 英典
第 8 回優勝者:門屋 光彦
第 9 回優勝者:日野 英典
第10回優勝者:田井能 範定
第11回優勝者:門屋 光彦
第12回優勝者:桑原 涼一
第13回優勝者:日野 英典
第14回優勝者:山田 健次郎
第15回優勝者:田井能 範定
第16回優勝者:桑原 涼一
第17回優勝者:武智 慧
第18回優勝者:桑原 涼一
第19回優勝者:門屋 光彦
第20回優勝者:門屋 光彦
第21回優勝者:桑原 涼一
第22回優勝者:黒田 尚樹
第23回優勝者:田井能 範定
第24回優勝者:日野 英典
第25回優勝者:門屋 光彦
第26回優勝者:日野 英典
第27回優勝者:門屋 光彦
第28回優勝者:萩野 貴史
第29回優勝者:萩野 貴史
第30回優勝者:日野 英典
第31回優勝者:城ノ戸 健志
第32回優勝者:萩野 貴史
第33回優勝者:門屋 光彦
第34回優勝者:門屋 光彦
第35回優勝者:萩野 貴史
第36回優勝者:城ノ戸 健志
第37回優勝者:城ノ戸 健志
第38回優勝者:門屋 光彦
第39回優勝者:城ノ戸 健志