『約2時間の立往生後の一杯(ホーチミン)』
5月26日(金)、イッパチ会 カンボジア研修旅行(最終章)を迎えた。昨日、タサエン宿舎を出てから大移動の末、トランジット先のベトナムホーチミン空港まで辿り着いた。が、しかし、順調に事を運んでいた我々に大きな試練が立ちはだかった。トランジット時の手荷物検査で長蛇の列に引っ掛かり、ここか?スペースマウンテンか?と言わんばかりに70分待ちでようやく我々の手荷物検査の番まで辿り着いた。手荷物を置いて、ゲートを通りパスポートを見せるが、「チケット?チケット?」と不貞腐れた顔した検査員から言われ、立ち往生を喰らう羽目に・・・。はじめは意味がわからなかったが、どうやらトランジットカウンターで羽田空港行きのチケットを発行してもらわなければいけない模様。再びふりだしに戻されるばかりか、トランジットカウンターで手続しても「1時間待ちじゃ」と言われ、あの70分とこれからの1時間はなんなんじゃいっと我々のテンションは一気に奈落の底に突き落とされた。「貴重な時間を返しやがれ!」と吠えても後の祭り・・・。約2時間ほど立往生を喰らったが、なんとか再び不貞腐れた検査員を通過し、搭乗ゲートまで足を運ぶことができたのである。こうして、ホーチミン空港→羽田空港→松山空港→我が家と無事に我がまち松山へと帰省することができたのであった。
5日間に及ぶイッパチ会 カンボジア研修旅行は無事にミッション遂行することができました。力強いリーダーシップを発揮した武智会長をはじめ同行者の皆様、そして何よりもカンボジアのスーパースター高山さんをはじめタサエン宿舎の皆様、大変お世話になりましたこと心から感謝申し上げます。自身にとっても、日本では決して味わえない数々の経験を積ませてもらいました。また、百聞は一見に如かずの言葉の通り、現地や現場に実際に訪れて、自身の目で見て感じることの大切さを身に染みて痛感するとともに、長きに渡り高山さんの命を懸けて起こしてきた数々の行動や経験、考え方に深く共感した次第であります。便利な暮らしで失われた五感を少し取り戻すことができました。門屋組としても、私個人としても、今回のカンボジア研修旅行を通じて、世のため人のためになること、そして何よりも世界平和につながるように、明日から気概を持って強く前進していきたいと思います。お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
『朝一機内食で目覚めの時』
23時20分発の羽田空港行きの飛行機に乗り込めた私たち・・・。2時間の立往生をはじめ色んな事に疲れたのか、乗り込んだ瞬間4人共に爆睡。飛び立ってから3時間後の朝一機内食タイムで叩き起こされた。
『5日間のダイジェスト(番外編その1)』
この5日間、個性豊かなイッパチ会メンバーの様々な一面を見ることができた。そんな中でも、武智会長のリーダーシップと勇気ある行動に我々も見入ってしまった。そんな一場面として、まずは井戸寄贈事業の武智会長による挨拶である。「皆さんの笑顔が広がり、暮らしが豊かになってくれることを愛媛の地から願っています!」のことばに、我々一同、感無量となった。萌えポイント、獲得。
『5日間のダイジェスト(番外編その2)』
井戸寄贈事業挨拶に続き、道中に出現した屋台での一面・・・。高山さんから「どうしても食べてもらいたい」の想いから急遽立ち寄った。ひとつの卵・・・。その名もポンティアコーンという。これも普通のゆで卵ではなく、孵化寸前のアヒルの卵である。スプーンでペチペチ卵の頭を叩き割ると、グロテスクな孵化寸前のアヒルちゃんがこんにちは。そんな誰もがキャーという状況にも関わらず、武智会長は顔色一つ変えることなく、躊躇することなくスプーンですくいガブリと食べる・・・。「あっコレ鶏の肝です!案外いけますよ!」とケロリとした表情を見せた。萌えポイントに続き、かわいい顔した勇者だと思った。あんた、すごいね。
『結果発表~』
このグロテスク極まりないポンティアコーンを制したやーつ。勇者→武智会長(すべて完食)。戦士→クロマニヨン(汁残しの完食)。遊び人→ニノマ(一口だけいけた)。ヘタレ→ヒノケン・IQごりら(一口も食べれなかったやつら)。これ、みなさんならいけますか?
『5日間のダイジェスト(番外編その3)』
ヤモリを手懐ける武智会長・・・。食事場で突然に天井から降ってきた1匹のヤモリくん。落ちた瞬間、武智会長の膝へと登り、求愛行動をとった。井戸掘って、孵化寸前のアヒル食って、カンボジアのヤモリまで手懐けるとは大した会長よ。
『無事松山に帰省』
乗り換え乗り換えの長旅だったが、羽田空港から無事に松山空港に到着した一行・・・。何かに刺されたのか、はたまた何かのアレルギーなのか不明だが、体にブツブツが出現して不安に襲われていた。まっそのうち治るっしょということで、概ね健康で到着することができた。5日間、大変お世話になりました。そして、6月18日もよろしくお願い致します。アディオス。