TERUHIKO BLOGてるひこブログ

プライベート

お盆休み(四日目)

2013-08-18 00:08

 『今日も資料作り』

8月17日(土)、自宅書斎にて、昨日に引き続き朝から会社の資料作りを行った・・・。商いをし続けていく上で大切な事、それはどれだけ顧客本位に徹底できるかであると私は思う・・・。自社事、我事のことしか考えないとどうなるか・・・。それは如何なる場合であったとしても、その会社、その人の魅力は半減することであろう・・・。7月1日に新たな期に突入してからもう2ヶ月が経とうとしている。今ある自分(現場)が100%と思わず(初心忘れることなく)、切磋琢磨し続け、さらなる進化を遂げ快適職場環境を形成し続けていただきたい・・・。こうした強い思いを念頭に入れながら、お盆休み(四日目)は黙々と資料作りは進められた・・・。お盆休みを明け、元気な笑顔でみんなと会える日を楽しみにしております。

私から皆さんへの通達事項(6項目+10項目)
・自分たちが気づけてない問題は、意識すればするほど多く存在します。いかにその問題に気づき、その問題に対して仲間と共有していけるかによって、今まで気づけなかった未知なる考え方や問題解決に結びついていくものと私は信じております。一人では悩まず、仲間たちと共に、問題解決を行っていきましょう。

・門屋組103年の歴史を振り返り、今まで培ったご縁と絆をいただいたお客様が全社員で共有できる組織になってほしい。いつ何時でも、お客様に感謝する心、そして笑顔で向き合うことを身につけていきましょう。お迎えする姿勢・おもてなしの姿勢も忘れないように・・・。3K(気配り・心掛け・感謝)を念頭に入れて・・・。

・わが社の強みを今一度考え、率先して強みを伸ばしていく為の話し合いができる環境を形成させていきましょう。髙木部長をはじめ井上次長、光宗課長、谷本課長のリーダーシップの下、これからも緊張感をもった積極的な会議を展開して下さい。一人ひとりが考えて・気づいて・行動できるような体質改善をよろしくお願い致します。数あるクレームは企業・組織の最大のチャンスであり、地域からのメッセージであります。その生の声をしっかりと聞いて、自己成長のスキルアップや企業発展に繋げていきましょう。今日の自分(現場)より明日の自分(現場)へ進化すること・・・。

・「変えてはならないもの・変えなくてはならないもの」を再認識して下さい。変えてはならないもの・・・それは、いつも支えていただいている地域に対し感謝の気持ちを持つこと。また、家族に感謝し、社員(仲間)に感謝すること。これは、これから先どんな時代(代が代わっても)になっても変えてはならないものであります。変えなくてはならないもの・・・それは、今の時代に即したニーズに応え、迅速な顧客対応を心がけることであります。サービス業として、お客様の期待を超えるサービスを提供すること・・・。時代時代によって変えなくてはならない(進化)ものであります。期待を超えるサービスを提供するためにも、今一度お客様の立場となって考えてみてください。

・人が話している時の聞く姿勢を今一度考えていただきたいと思います。大勢の前で人が話す時はパワーを使います。それに伴い、聞く側がしっかりと耳を傾け、体を向けることで、話す側にもパワーをいただくことができるのです。今一度、相手のことを思いやる気持ちを持つように心掛けてください

・今一度、社訓である「満足していただこう。」「信頼していただこう。」「感動していただこう。」を念頭に入れて仕事に真摯に向き合っていただきたいと思います。また、経営理念の3項を読み解いていただきたいと思います。「満足」「信頼」「感動」していただこうは、いわば全て顧客目線、身内であるならば相手目線に立って行動しなければ達成することができない・・・。全社員が会社の掲げる理念を意識することで、限りなく本気・本音の全社一丸・現場一丸につながっていくものと確信しております。

・実力の差は努力の差
・実績の差は責任感の差
・人格の差は苦労の差
・判断力の差は情報の差
・真剣だと知恵が出る
・中途半端だと愚痴が出る
・いい加減だと言い訳ばかりする
・本気でするから大抵のことはできる
・本気でするから何でも面白い
・本気でしているから誰かが助けてくれるなれることか何事に対しても早め早めに行動し、1分1秒無駄にすることなく目標に向かって進めていかなければならない・・・。お盆休み(三日目)は、自身に課せられた責任を果たすべく、黙々と進められた・・・。資料作り後、白魂にて開催される松山JCシニアクラブ8月例会に参加し、先輩方と現役メンバーが奏でる交流が行われたのであった・・・。今日一日に感謝します。