『髙橋会頭歓迎挨拶』
4月17日(木)、インドネシア商工会議所(KADIN)が愛媛県に来県された。昨夜の羽田最終便で愛媛県入りしたインドネシア商工会議所(KADIN)のワナンディ副会頭をはじめ3名のインドネシア商工会議所の皆様・・・。愛媛県への来県一発目のミッションとして、愛媛県商工会議所連合会への表敬訪問が行われ、髙橋会頭をはじめ松山商工会議所の愉快な仲間たちで3名の来県者たちをお迎えした。インドネシアと言えば、2年前にインドネシア商工会議所と愛媛県商工会議所連合会との覚書締結(←その時の様子はこちら)が行われ、民族衣装のバティックを着て、インドネシアと愛媛県との栄光の架橋を築いたことを思い返す・・・。あれから2年が経過したが、何も行えてないということで、ワナンディ副会頭も2年越しとはなったが、愛媛県に足を運んでくれた次第となった。
グローバリゼーション委員会の副委員長としても、2億7千万人を超えるインドネシアのマーケットを鑑みると、今後の愛媛県にとってインドネシアは欠かせないものと認識している。来県されたワナンディ副会頭をはじめ3名のインドネシア商工会議所の皆様にとって、充実した愛媛県の来県になることを祈念するとともに、未来永劫にお互いの地域を輝かせ合うビジネスパートナーとしてのお付き合いを切に願っている。本日のご来県、誠にありがとうございました。
『ワナンディ副会頭挨拶』
ワナンディ副会頭からもご挨拶が行われ、2年前の覚書締結からやっと愛媛県に来県できたことへの喜びを語っていただいた。これから何をするかという課題はあるが、会場内をホッとに笑顔にしたのはゴルフで、「今後もゴルフをしよう!」ということでゴルフ外交で意気投合した。初来県となる愛媛県の3日間が有意義なものとなることを切に願っている。道後温泉本館も是非見て、温泉に浸かってください。
『おもてなしPONジュース』
まじめ愛媛のPONジュースでおもてなしをした松山商工会議所・・・。PONジュースで笑顔が広がった。我々にもインドネシアコーヒーのお土産をいただき、心から感謝申し上げます。そして、本日は誠にありがとうございました。