TERUHIKO BLOGてるひこブログ

安全パトロール門屋組

7月度店社安全パトロール

2011-07-09 03:07

 『三浦工業株式会社北条独身寮新築工事』

 7月8日(金)、7月度店社安全パトロールを実施した。本日の安全パトロール員は、中田部長(午前の部)、一色部長(午後の部)、高田さん、佐伯さんの4名であった。本日のパトロール現場は午前の部で、カネミ倉庫株式会社変電室他移設工事、三浦工業株式会社北条独身寮新築工事の2現場。午後の部で、清水邸新築工事、ダイヤアルミ株式会社移転事業工事、愛媛綜合警備保障株式会社警備輸送拠点施設設備事業工事の3現場をパトロールした。佐伯さんのパトロール報告に基づいて、一日を振り返ってみたいと思う・・・。
 午前の部最初にパトロールしたカネミ倉庫株式会社変電室他移設工事では、本日作業が行われておらず、現場説明で終了した・・・。今後とも7S運動を実施し、快適職場環境を創り、不安全行動のないようによろしくお願いします。
 午前の部最後にパトロールした三浦工業株式会社北条独身寮新築工事の現場では、内装工事及び外構工事が行われていた。現場に入ると、数々の不安全箇所が目に付いた・・・。高所作業、又は足場での作業時は、安全帯は必ず使用するようにして下さい。またハツリ時は必ずゴーグルを使用し、目を保護するようにして下さい。再度、徹底的に現場を確認し、今後とも安全・衛生に対する意識のレベルを向上(進化)させていって下さい。よろしくお願いします。午前の部はここで終了!!!
 午後の部に移り、最初にパトロールした清水邸新築工事の現場では、コンクリート打設が行われていた。現場をパトロールする際にはノーブラ運動を実施し、ゴミを拾いながら現場を巡回するようにして下さい。これからも7S運動を推進し、安全管理で施工を進めていただきたいと思います。よろしくお願いします。
 引き続きパトロールしたダイヤアルミ株式会社移転事業工事の現場では、内装工事が行われていた。整理整頓状況は良好で、快適な職場環境が保たれていた・・・。また、鉄板゙が音を立てて跳ね上がらないよう、砂袋で緩衝させ、近隣への配慮ができていたので大変良かった。地域へのコミュニケーションを大事にして、日々の安全管理に取り組んで下さい。近隣の皆様には騒音等で大変ご迷惑をお掛けしますが、今しばらくご理解・ご協力のほどをよろしくお願い致します。
 午後の部最後にパトロールした愛媛綜合警備保障株式会社警備輸送拠点施設設備事業工事の現場では、内装工事及び設備工事が行われていた。先日第26回マルトメ安全衛生協議会総会を終えて、いち早く7S運動がしっかりと周知されていた・・・。さらに、元気で明るい挨拶も励行されており、誰に対しても気持ちのいいコミュニケーションが図れていた・・・。今後とも7S運動の推進をよろしくお願いします。
 現場員の皆さん、とても蒸し暑い中、日々の現場管理大変ご苦労様です。私自身、本日パトロールすることができませんでしたが、佐伯さんのパトロール報告を拝見させていただき、皆さんの日々の安全管理や現場の向き合い方が大変良く伝わりました。新しいスローガン、そして新しい基本方針が定められ、これから更なる安全管理という周知徹底を行っていかなければなりません・・・。また、熱中症対策を講じる時期となって参りましたが、今後とも協力会社さん、地域の皆さんと今まで以上のコミュニケーションを図りながら、安全管理・モラルアップ・快適な職場環境づくり・元気で明るい挨拶を推進し、現場で模範となる監督の姿勢(背中)を見せれるように、現場一丸を目指していただきたいと思います。本日もご安全に!!!

 『清水邸新築工事』

 清水邸新築工事の現場では、コンクリート打設が行われていた。現場をパトロールする際にはノーブラ運動を実施し、ゴミを拾いながら現場を巡回するようにして下さい。これからも7S運動を推進し、安全管理で施工を進めていただきたいと思います。よろしくお願いします。

 『ダイヤアルミ株式会社移転事業工事』

 ダイヤアルミ株式会社移転事業工事の現場では、内装工事が行われていた。整理整頓状況は良好で、快適な職場環境が保たれていた・・・。また、鉄板゙が音を立てて跳ね上がらないよう、砂袋で緩衝させ、近隣への配慮ができていたので大変良かった。地域へのコミュニケーションを大事にして、日々の安全管理に取り組んで下さい。近隣の皆様には騒音等で大変ご迷惑をお掛けしますが、今しばらくご理解・ご協力のほどをよろしくお願い致します。

 『愛媛綜合警備保障株式会社警備輸送拠点施設設備事業工事』

 愛媛綜合警備保障株式会社警備輸送拠点施設設備事業工事の現場では、内装工事及び設備工事が行われていた。先日第26回マルトメ安全衛生協議会総会を終えて、いち早く7S運動がしっかりと周知されていた・・・。さらに、元気で明るい挨拶も励行されており、誰に対しても気持ちのいいコミュニケーションが図れていた・・・。今後とも7S運動の推進をよろしくお願いします。

 『いち早く周知する・・・』

 新たなSに対し、素早く周知する体制がここにありました。この1年間、いかに安全衛生管理に対して周知していくのかを、各々の現場で考えて行動してみて下さい・・・。すると、そこに何か発見があるはずです・・・。