『竣工の時を迎える』
4月18日(金)、いよぎん新本社ビル建替 新南館新築工事の竣工式が執り行われた。2023年9月1日(金)の地鎮祭を経て、無事故・無災害で本日の竣工の日を迎えることができました。1年7ヵ月間の施工期間を経て、本日の竣工の日を迎えることができましたのも、偏にお施主様をはじめ近隣地域の皆様、そして監理者の三井住友信託銀行株式会社様並びに株式会社竹中工務店様、本工事に関わるすべての協力会社の皆様のおかげでございます。誠にありがとうございました。
弊社を代表して現場管理を推進していただいた栗原君に篠﨑君・・・。1年7ヵ月間、本当にお疲れ様でした。松山の中心にあるいよぎん新本社ビル建替に携わらさせていただいて、たくさんのご縁とかけがえのない絆、また大きな感動があったと思います。このたくさんのご縁と絆に感謝して、竣工後もお施主様や協力会社の皆さんに満足と感動していただけるような関係を築いていってください。親父にも竣工した新南館の景色を見せたかったですが、私の心の中にいる親父自身の目で見てくれたものと信じています。これからも親父の意思を引き継いで、株式会社伊予銀行様とのこれからの本気・本音の絆を構築していきたいと思います。お施主様におかれましては、地図に、歴史に、人の心に留まるいよぎん新本社ビル新南館に携わらせていただいたことに、心から感謝と御礼を申し上げますとともに、株式会社伊予銀行様の今後益々のご発展・ご繁栄されますことを、竹中工務店・門屋組共同企業体一同切に願っております。本日のいよぎん新本社ビル建替 新南館新築工事の竣工式、誠におめでとうございました。
PS:心温かな感謝状並びに金一封を賜りましたことを、この場をお借りしまして、厚く感謝申し上げます。
『祝詞奏上』
工事の無事完成を祈念して、祝詞奏上が唱えられた。誰一人として欠けることなく、この竣工の日を迎えることができた。
『神酒拝戴』
雄郡神社斎主様より心温かなお言葉を賜り、無事に工事を遂行させていただいた神様への御礼と、参列されたすべての皆様の今後益々のご活躍とご健勝、そして株式会社伊予銀行のご発展を祈念して神酒拝戴を執り行った。本日の竣工式、誠におめでとうございました。
『感謝状並びに金一封の贈呈』
株式会社伊予銀行様より、設計・施工者(竹中工務店・門屋組共同企業体)へ感謝状並びに金一封の贈呈が行われた。
『竣工祝い品の贈呈』
設計・施工者より、株式会社伊予銀行様へ竣工祝い品のポータブル電源が贈呈された。こうして、竣工式は滞りなく執り修めることができたのであった。