TERUHIKO BLOGてるひこブログ

青年会議所

2025年宮古島ゴルフとグルメの会(一日目)

2025-03-26 06:03


『那覇空港を目指す』

3月25日(火)、昨年の11月にK5先輩より「宮古島に行きませんか?」と、毎年恒例の北海道ゴルフとグルメメンバー(←北海道ゴルフとグルメの旅はこちら)へお誘いあり、これは良き機会ということで参加させてもらった。宮古島は7年前の私がちょうど松山JCの卒業年度の時の松山JCマリンスポーツクラブin宮古島(←その時の様子はこちら)以来の渡航となる。右足パンパンイタスがまだ完全完治していないのが心配する中、松山空港に到着すると、まさかのコイニー&ヒノケンという55コンビと、松山JC直前理事長の三原君をはじめ愉快な仲間たちと偶然に遭遇することに・・・。石垣島へと向かうようだ。松山空港→那覇空港へ、那覇空港→宮古空港へと無事に到着し、4日間お世話になるひららの湯 たびのホテルlit宮古島にチェックイン後、居酒屋うまりずまで明日からはじまる宮古島ゴルフとグルメの機運を高める宮古島ナイトを行ったのであった。

P.S.:明日は7年ぶりとなるエメラルドコーストゴルフリンクスのゴルフラウンドと、ユキシオステーキを堪能して宮古島を満喫する予定です。明日へと続く・・・。

 


『ステーキハウス88であっり乾杯』

松山空港から那覇空港に無事に到着し、宮古島班と石垣島班と一緒にランチタイムを共にした。那覇空港国際線ビルに向かい、意気投合してステーキハウス88でステーキを食べること・・・。出発前の少しの間だが、那覇の地で懇親を深めることができた。


『テンダーロインステーキ150gをチョイス』

私はテンダーロインステーキ150gをチョイスした。赤身肉でこれはなかなかの絶品だった。また、予めもらっていた紙の前掛けを見ると、1978年の文字が・・・。私と同じ生まれ年ということに共感して、先輩たちのステーキを奢らさせてもらった。これも縁ですな~。これより、宮古空港を目指すのだ。


『宮古島ナイトのはじまり』

宮古島に無事に到着し、ひららの湯 たびのホテルlit宮古島にチェックイン後、居酒屋うまりずまで明日からはじまる宮古島ゴルフとグルメの機運を高める宮古島ナイトを行ったのであった。